あけましておめでとうございます。ご覧頂きありがとうございます ^_^
今年も皆さんのお仕事とご健康がますます順調になられますようお祈りしております。
さて、私どもの最近の活動は
などやらせて頂いてます。
お陰様で様々な案件に関わらせ頂く機会が増えました。数年前の私ではとても考えられないこと。
機会を与えて頂いた皆さま、陰ながらご支援頂いた皆さんに心から感謝申し上げます。
盛りだくさんなので具体的な取組みはこちらをご覧ください。
今まで紙の資料や講義やOJTで行ってた教育に、動画をプラスすると様々な化学反応が起きます。
コンテンツを作る過程は大変ですが、その後の効果を体感すると新たな発想が生まれます。特にスマホで教育コンテンツを学習できる手軽さは、DVD時代とは異なり絶大です。
教育、育成に携わる方がこの体験をしないのはとてももったいない。と個人的にいつも感じています。
スマホ、家庭用カメラ、100均製品、中国製マイクなど、安くてそこそこの製品で面白い動画が撮れる時代になりました。
またYouTubeやFacebook、Instagramなど動画配信できるプラットフォームも無限に増えています。
いま必要なのは道具や環境ではなく
「やる気 企画 継続」
一体これがなんのマネタイズに繋がるのかは未知数ですが、今後どんな業態もこの流れを避けては通れません。一緒にこの"趣味"をともに研究してくださる方、ぜひご協力ください。