サービスに悩む、すべての方へ
「売れるサービスのしくみ」は、日本初のサービスを学べるサイトです。
間違ったサービス に気づき、売れるサービスのしくみをつくることで日本のサービスクオリティーを高め、お客様・スタッフ・経営者が、満足を得て笑顔で飛躍できる社会を目指しましょう。
https://www.youtube.com/channel/UCUrG77Ykm2O7bN2CzmathAw
<チャンネル登録者数 約5,000人突破>
●真のサービスを極めたいと思っている
●研修などに力を入れているけれど、なかなか売上げがあがらない…
●お客様を大切にするのと同じくらい、スタッフも大切にしたいと考えている
●サービス業が大好き
●自分の職種は、サービスとは無縁と思っている
そんなあなたの役に立つヒントやアイディア、気づきが満載です
ぜひチャンネル登録をお願いします!
講演、セミナーのご依頼は「サービスの本質塾」 高萩徳宗さん へ
https://www.55service.com/
※O.W.ガレージの取り組み
今後も高萩さんとの様々な動画の取組みを逐次ご報告いたします。
統合医療、予防医療という日本ではまだまだ未熟な分野に挑戦されいらっしゃるふるたクリニック様のYouTubeチャンネル。こちらの
に関わらせて頂いてます。
「今は病気してない」だけの身体からもっと強い身体への健康を追求したい方はぜひ動画をご覧ください。
こちらの取組みで興味深いのは、
先生自ら出演された約100本の動画を医院の待合室のテレビで常時流されてます。
普通なら、先生やスタッフ様、リーフレットで説明する様々施術方法を、身近な先生が動画で説明することによって、患者様が自然に施術や病気にご興味を持って頂ける。
そのことで「先生、あそこでやってた動画の話ですけど」と患者様から詳しく話を聞かせてほしいとお声掛け頂けること。またある方は診察が終わったあとも動画を見て帰られるそうです。
つい新規顧客の不特定多数へのPR効果ばかり追ってしまいがちなYouTubeですが、今そこにご来院頂いてる身近な患者様を想定して制作する動画は意外に少ない。今困っている患者様に情報提供し、興味があればスマホで引き続きご覧頂く。そうして病気にも施術にも興味を持って頂き、よりレベルの高い診療に進む。先生の目的とマッチした動画の使い方ですね。
このほかにも、完全予約制への移行 など事務的な連絡も動画で配信されています。
HPで伝えれば良いことですが、伝えにくいことは動画で温度感をもってお伝えするのも実は意外とやられている方が少ないコンテンツです。
ヒント一杯のこのチャンネルをぜひご覧ください。
↓ふるた先生の書籍もぜひご覧ください↓
神奈川県大和市で自然食品のお店を開かれているヘルスロード様のYouTubeチャンネルをお手伝いさせて頂いてます。
地域に根ざした実店舗と自然食品の啓蒙活動、そしてネットショップ。リアルとネットを融合させたお店の情報発信という現代的な事業展開。
社長様はお一人で撮影編集管理を挑戦されています。きっと多くの経営者様に刺激となるトライアル。それらを陰ながら応援させて頂いてます。
是非チャンネル登録、動画へのいいね、コメントをお願いいたします!
2017年4月 大変残念ながらクラブ主宰 青木理事長がご逝去されました。それに伴いこの動画配信も終了しました。ご覧頂いた方誠にありがとうございました。
ただし、動画チャンネル及び関連HPはそのままにしてございます。
kigyo.tv 「起業推進クラブ プレゼンチャンネル」
14年以上続く異業種交流会 「起業推進クラブ」 のプレゼン動画配信サイト
■O.W.ガレージの取組み
・サイトHP制作、HP管理、ドメイン管理
・プレゼンの撮影
・映像編集、Web用加工(エンコード)
・YouTubeへの動画アップ
・YouTubeチャンネル管理
・関連Twitter、Google+などSNS管理
・関連動画のDVD制作
・撮影・配信は7年以上の実績
配信動画は毎月更新。毎月10数本以上の動画をアップ。視聴はすべて無料。